9.24 。
近頃もっぱらのお気に入りは県美の駐車場
適当に待ち合わせて、「よっ!元気してた?」なんて挨拶交わし、ゆっくりやんわり互いの近況報告しちゃったり何なり
公共の場でありながらも、ここは穏やかな時を過ごせるんですよね〜
ひらけた空間に緑いっぱいあるし
ちょうど今時期、ブルーノ・ムナーリの企画展があってね
やっぱそうすると自ずと「こどもの心をもちつづけるということ」って話しになるんだな
やーやーそんな大した内容なんかじゃなくてね
下世話な会話からはじまる、想うことと、実践し続けたいっつうこと を、伝え合うっつう他愛も無い話しにいつも華が咲く
ほんと他愛も無い話しなんですよ、いつもいつも
赤いパーカーが絶対似合うって思った
そしたらやっぱり花丸×100
チラッと見せたHAORIに時めきざわつき羽織ったが勇ましかったな
ね、でしょでしょ!間違いないよね、良い顔してたなぁ
ブルーノ・ムナーリは「子どもの心を 一生のあいだ 自分の中に持ち続けるということは 知りたいという好奇心や わかる喜び 伝えたいという気持ちを 持ち続けるということ」と記している
いつまでもそうであり続けたいって話しをしこたましたんだ
今日もそんな話しをいっぱいした
ありがとう!